August 11, 2008

1号 5日振り〜【08周遊】

丸5日バイクに全く乗らないことって真冬以外ないことかも...このままではライディングを忘れそう...この得も言われぬ危機感は何?(笑) とにかく周遊1往復を1号で。と、半ば強制的な出発でした。

...楽しかった旅行の余韻からか、取り立ててバイクに乗りたい!って欲求があるわけでもないし、な〜んか無理してバイクに乗ることないじゃん?どっちかって言うと早く実家に行ってオーディオで音楽聴きたい...なんて。

とかなんとか脳内でブツブツ言いつつ走り出した。で、やっぱり走りはヘロヘロ(笑) もう呆れて笑いながら走る。

ちなみに一番のヘロヘロは「スピードに目がついてゆかない」かな。コーナー進入前に終わらせているべき操作/動作が間に合わない。のでおっとっと、と。

さて今日のテーマは...

1、走りの感覚を取り戻す

2、先日自覚した相変わらずのツッコミ過ぎを
  なるべく多くのコーナーで検証すること

3、シマシマ減速帯でのかかとグリップ&人間ステダンの確認

4、キャブの調子確認

がメイン。

1=走りの感じは川野に着くあたりで、まぁまぁ戻ってホッ。

2=ツッコミ過ぎチェックは今日のヒット項目でした。ブレーキングポイントを手前に持ってくると多くのコーナーでアクセルをより開けながら旋回=以前よりも安定&脱出速度(のみに注目すれば)アップすることがわかりました。楽しい〜。

...と、これに気付くのに4年(笑)...見事なまでのダメっぷり。

3=シマシマ減速帯でのかかとグリップはやはり効きます。が、シマシマ減速帯によってはあまり影響ないところがあったりもした。道路の繋ぎ目ギャップでは効果大。Fがほとんどヨレなくなった。人間ステダンの効果は微妙かなぁ?

4=キャブの感じ。6000(5500かな?)まではウヒョヒョ。ジェット交換以前より良くなっていると思います。で、問題の7000以上。最初は使えますが川野からの復路(登り)で8000まで引っ張るのを多用すると、シングルナッツで発生した「バビブベバボベボ...」が再発して、ハッキリと回りたがらなくなり、パワーもダウン...。セッティングが出ていないことによる熱ダレ?

壊したくないのでペースダウン&クールダウン走行に移り、都民の森でオシッコ休憩。再び走り出すとパワー感は戻り、念のため6000リミットにして帰宅。...檜原街道は下りなので5〜6000も回っていれば十分楽しいのですが。にしてもガスもエアも足りてないのかなぁ?←あてずっぽ

...ながのさんや、yottyannさん、warabistさんの真似してダメもとでエアクリ弄ってみようかな?

走行:36,470km (+52,000km)