March 01, 2010

BGMはカセットテープで【AUDIOベオコード5000】




つい先日ヤフーオークションで落としたB&Oのカセットデッキ「BEOCORD 5000」の動作不良ジャンク品。...ワタクシが落とすんですから当然激安(涙)

『実家で電源が入らないまま惰眠をむさぼっている、同じくBEOCORD 5000とコレでニコイチ復活だ〜!作戦』のつもりで入手しました。

届いて動作確認したところ、説明通り操作部がオートで開閉しない。そしてテープを回す...何て言うんだろう?...2つ飛び出した、カセットテープに刺さる部品の一方が確かに動かない=テープが回らない。

ところが、いろいろ弄くっているうちにこの不動部品が何かの拍子に動きだした!(笑) どうやらテープに刺さる部分がテープ装着時に微妙にずれやすく、ずれてしまうと中で空回りしてしまう様子。これをずらさないように注意してテープを装着すれば問題なく稼動することが分かったのですよ。これでアンプに接続して音が出れば大ラッキー♪

実家からヤマハメイトで延々4時間、RCAプラグに変換するケーブルを持ち帰りAura VA80SEにそわそわどきどきと接続。置き場がないのでカリプソの下敷きにして設置(汗)...上の画像がなんだか分かりにくいのはそのせい...、恐る恐るスタートボタンを押せば...出ました!出ました♪

30余年前、妹からぶんどったモジュラーステレオで、レンタルレコードからテープにダビングした懐かしの音達を、今BGMにして楽しんでいます。モゴモゴとハッキリしないこもったような音なんだけど、これもまた懐かしさに拍車をかけるようで、イイ感じ。

BEOCORD 5000はオートリバースでないため、いささか不便ではありますが、QUEENだとかU2、ペンギンカフェオーケストラ、一風堂、ビートルズ...これも実家から適当に持ち帰ったテープを取っ替え引っ替え楽しいな、と。

唯一残念なのは、カリプソやAuraのピカピカクローム仕様とB&Oのハイテックなアルミヘアライン仕様とが水と油のように見た目の相性が悪いこと。まぁコレには目をつむって聴きましょう。って、そしたら仕事になりません(汗)



当時、国産のメカメカしいカセットデッキの意匠が嫌で嫌で、メカっぽくないデッキは知る限りこれだけ。...AKAIのカバータイプはなかなか好きだったけど、やっぱり家電っぽさは残っていた...。秋葉原のヤマギワだったか、大枚はたいてベオコード5000を買ったんだよなー。なんて思い出してしまいました。...ルボックスのデッキはメカメカしいのに、めちゃくちゃ格好良かったな。...いろいろ走馬燈(笑)



部屋にやって来た長女がカセットテープを見て一言「コレ何?」「その中に音楽が入っているんだよ」「へー!」...すごくすごく不思議そうでした(笑)

Posted by renaissa at 01:03:41 | from category: AUDIO B&O BEOCORD 5000 | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks
Comments

mucchi:

>カセットテープを見て一言「コレ何?」
オオゥ…時代はそんなことに。歳とったなあ。
よくラジオから録音とかしました。今はもはテープのデッキ持ってないですが。
(March 01, 2010 17:23:55)

ペタ・ナ:

>カセットテープを見て一言「コレ何?」
 えー、ショック・・

ビクターのカセットデッキをまだ使ってます。 
1号マーチのカーステでは今でも現役でよく聞きますよ〜

 そういえば、3歳の甥っ子をうちのマーチに初めて乗せてあげたんですが
四六時中動かしている
MTのシフトノブを見て「コレ何?」と連呼してましたよ・・
(March 01, 2010 23:22:16)

renaissa:

mucchiさん
そうそう、ぼラジオ番組なんかも録音しました!欽どんとか...(笑)

TVアニメの主題歌録音はラジカセとTVの接続方が分からず
TVの前にラジカセ置いて音声を録音しましたよ。
そう言うときに限って来客があったり、台所からおふくろが声を掛けてきたりして
「ふが〜!!」ってなりました。
今となっては懐かしい環境音ですけどね(笑)

娘はMDとかも知らないだろうな。
エルカセットや8トラはいわずもがな(笑)

そう言えば長女が乳児時代は拘って?8mmフィルムで記録を撮っていました。
もう少し大きくなったら見せてあげようと思っています。楽しみ(^^)
(March 01, 2010 23:48:43)

renaissa:

ペタ・ナさん
を、ペタさんご無沙汰でした(笑)

ビクターのカセットデッキ!妹のが実家に残っています。
稼動するかは不明...
カセット入れるのがビクターだけ右側でそのへそ曲がり感?が好きでした(^^)

> MTのシフトノブを見て「コレ何?」と連呼してましたよ・・

うははは!これも可笑しいですねー。
甥っ子くんに昔のバスの長〜いシフトノブを操作しているところ
なんか見せたら目が釘付けでしょうね(笑)

taka02さんのセラがMTってのはホントビックリしました。
(March 01, 2010 23:54:39)

ペタ・ナ:

>TVの前にラジカセ置いて音声を録音しましたよ。「ふが〜!」
そうそう、僕もやりましたよ!
赤いRECボタンと再生ボタンを同時に押し込む音まで入って
しまうんですよね・・。

甥っこの幼稚園の送迎バスはトーマスの形をしているらしいですよ!

カームさんの146羨ましい〜。MTですか?
バイクもイタリーでなんてオシャレな人なんでしょう!
takaO2さんのセラMT・ヤバすぎ・・
夏は熱いんでしょうねぇ(笑)
(March 08, 2010 21:46:07)

renaissa:

ペタ・ナさん
へーペタ・ナさんの世代でもラジカセ向けて録音してたんですか!?
で、そうそう!操作音も入るんでした。懐かしーー!あー笑った(笑)

トーマスの送迎バス...すごい...(笑)

カームさんのは147かも。

147のミッションとセラの熱さについては
オーナーさんからのコメントお待ちしております(^^)
(March 09, 2010 19:59:55)

カーム:

え〜呼ばれたようなので、、

ペタ・ナさん
自分の147はセレスピードって言ってトルコン無しの乾式クラッチをPCが操作するヤツで、MTではありません。 パドルシフトとシフトレバーでマニュアル操作のアップダウンができます。

ンでも、買ったばかりの頃に面白くてパドルシフト使いましたが 今はもうオートモードばかりです。
宝の持ち腐れって言うやつです。

でもやっぱりクラッチ踏みてぇー

あとは taka02さんにパス!
(March 09, 2010 20:58:06)

renaissa:

カームさん
早速ありがとうございました(^^)

> でもやっぱりクラッチ踏みてぇー

わはは。
そっか、言われてみたらクラッチペダルが無かったですね。
(March 09, 2010 22:39:17)

ヘーペタ・ナ:

ひろしまさん
 してましたよ〜。
 宮崎アニメのシャーロックホームズのアニメの主題歌(ダカーポ)とか
録音した記憶があります
147・・あれ?146の形が思い浮かばない
フクロウ顔のアルファ147すごく欲しかったんですよね・・

カームさん
セレスピードですか! WVのDTCとか500とかの変った自動変速機とか
凄く興味があります・・乗ってみたいです
・・壊れませんか?

>でもやっぱりクラッチレバー踏みてぇー
 エッ!?
(March 10, 2010 20:08:25)

renaissa:

ヘーベタ・ナさん
返事遅くなりました!<(_ _)><(_ _)>

本当にしてたんですね!(笑)

カームさんの代返
・来たら乗せてあげます!
・壊れません!
・色あせはします!
・室内のプラスチック部品は劣化してます!

taka02さんの代返
・セラの中は2月でも日差しがあると暑かったです!
・夏は...ご想像に...(汗)(汗)(汗)

ところで?
今日ゴールド?のセラを見ました。
割烹着着るようなおばちゃんが運転してました!
発進時すごい回転上がってたんでたぶんMT(笑)
(March 12, 2010 21:42:11)

司:

通勤途中でシルバーのセラ見ました(笑)
叔母様という感じの人が運転してました!

セラの窓は開けても風が入ってこないんですよ!
ほんとだ入ってこない!!
後部座席はすごい風が入るしうるさいし!!!!
なんてこともあったとか(笑)
(March 12, 2010 22:57:58)

renaissa:

司さん
気にし始めると意外にセラって走ってる?

後部座席...風邪には風を!←冗談です<(_ _)><(_ _)>
(March 13, 2010 05:34:54)

ペタ・ナ:

代返お疲れ様です!
・セレスピード
自分の伊製の物は不具合があった事は無いんですけど
伊製は壊れるイメージが抜けません(困)
・色あせはします
想い出がですか?←すみません・・

セラはこちらでは最近見た事がないです
走るビニールハウスとかギロチンカーとか呼ばれているみたいですね
個性的で良いなぁ・・
開発費は相当掛かっているってみたいですよ

最近スバルR1を近所の小さな個人経営の車屋で結構見(売れて)るので
今日も運が良いなんて思っていたら
今月の14日で受注終了だったようで(残念)
R1欲しいなぁ〜
(March 13, 2010 22:54:38)

renaissa:

ペタ・ナさっm
想い出...わははは!
これの有無ばかりはオーナーでないと語れませんね(笑)

走るビニールハウス!!! ←降参です
taka02さんの後期型には屋根部分に日よけバイザー?が付いていました。
しかし、それを付けても尚...

当時あの曲面ガラスだけでもかなり大変だったみたいですよね。コスト。
スバルのSVXも大変にコストが掛かったと聞きました。

R1ってまだ作っていたんですか!?ステラが出てからけっこう経つのに。
さすがスバル(汗) ぼくはR2がいいなぁ(^^)
(March 14, 2010 07:26:52)
:

:

Trackbacks
DISALLOWED (TrackBack)